対象年齢
4歳以上
プレイ人数
2~6人
プレイ時間
約15分
価格
1,980円(税込)
ラインナップ
第一弾:鹿児島県指宿市シリーズ

お前だれだよ!!!
オクラだよ!!!
様々なデザインのオクラに付けられた名前を覚えていく記憶ゲーム。可愛らしいオクラのイラストが印象的で、指宿市の代表的な特産品への愛着が深まります。
1,980円(税込)

お前だれだよ!!!
かつおだよ!!!
様々なデザインのかつおに付けられた名前を覚えていくゲーム。基本ルールはオクラバージョンと同じで、デザインのみが異なります。どちらも混ぜて遊ぶこともできます。
1,980円(税込)
あそびかた
- 1. よく切ったカードを絵柄を裏にして山札にする
- 2. プレイヤーはカードをめくる順番を決める
- 3. 順番に山札から1枚めくり、表にして隣に積む
- 4. 初めて登場する「おまだれ」カードなら名前をつける
- 5. 既に名前がついた「おまだれ」カードなら名前を呼ぶ
- 6. 名前を呼べなかったら「お前だれだよ!!!」と言って、積まれたカードを全て手元にもつ
- 7. 「改名」カードなら手元のカードを全て積み札に戻し、山札から1枚めくってそのカードの名前を変更する
📦 カードの種類と枚数(合計50枚)
- おまだれカード:45枚
- 改名カード:4枚
- スペシャル改名カード:1枚
✨ スペシャル改名カード(PRカード)とは
ご当地の観光名所や地元の有名なお店が紹介されているカード。「改名」カードなので、次にめくったカードの名前がその名所や店名になります。
例:「市営唐船峡そうめん流し」カードの場合、次のカードは「市営唐船峡そうめん流し」と命名されます。
🏆 勝ち負け:手元にあるカードが一番多いプレイヤーが負け!
ゲームの特徴
🎯
異なる種類をミックス
オクラバージョンとかつおバージョンを混ぜて遊ぶことで、難易度がアップ!より長く楽しめます。
🧠
記憶力と創造力を育む
カードに自由に名前をつけることで創造力を、名前を覚えることで記憶力を楽しく鍛えられます。
🤝
アイスブレイクに最適
初対面同士でも自然と笑いが生まれ、コミュニケーションが活発になります。親睦を深めるきっかけ作りに効果的です。
🏡
地域への愛着が増す
遊びながら地域の特産品に親しむことで、自然と地域への愛着や関心が高まります。
✈️
旅行のお土産に最適
コンパクトで持ち運びやすく、旅行先の思い出として、またお土産としても喜ばれます。
今後の展開
鹿児島県指宿市での発売を皮切りに、まずは近隣自治体の道の駅や観光地から
その土地ならではの「お前だれだよ!!!」シリーズを展開予定!
観光客の皆様がコレクションして本棚に並べたくなるような商品展開を目指します。
🌸 鹿児島市
黒豚編
黒豚編
🥔 鹿屋市
さつまいも編
さつまいも編
🐄 霧島市
黒毛和牛編
黒毛和牛編
🍊 南九州市
お茶編
お茶編
📍 各地域
準備中
準備中